初心者投資家が株式投資でFIREを目指す〜日本一周旅行への道のり〜

FIREを夢見るサラリーマンブログガー。株式投資と資産形成と日本一周旅行について綴ります。2020年7月から株式投資スタート。

ネオモバ投資108週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日はネオモバ投資108週のレポートとなります。

 

 

日経平均株価

7月25日

  1. 桜島が噴火し噴火警戒レベル5に引き上げ。
  2. 沖縄県は入院患者の増加が顕著であることを背景に医療フェーズを「5」から「緊急フェーズ1」に引き上げた。
  3. 穀物を安全に輸出する港に指定されたばかりのウクライナ南部オデーサ港へのミサイル着弾についてロシア政府は自らの軍が発射したことを認めた。
  4. 国内の新型コロナウイルス感染者数が累計で1139万23人となる。また初の1週間の感染者数が100万人を超えた。
  5. WHOが緊急居事態宣言した「サル痘」について日本で初めて感染が確認された。
  6. 海外大手IT企業が日本国内での登記を怠ってきた問題で、米国に本社を置くグーグル社とマイクロソフト社が日本国内での登記を初めて完了した事が明らかになった。

 

7月26日

  1. 政府は5G促進法に基づきキオクシアと米半導体大手ウエスタンデジタルの合弁会社から共同で申請があった先端半導体の生産設備整備計画を認定した。
  2. 雪印メグミルクは家庭用マーガリン「ネオソフト」やチーズ、育児用粉ミルクなど計50品について価格の引き上げや内容量を減らす実質値上げを実施すると発表した。
  3. 欧州連合ブリュッセルで緊急エネルギー相会合を開催し、ロシアが天然ガスの供給を停止する場合に備え、来月から来年3月までの間のガス需要を自主的に15%削減することで合意した。
  4. 日本銀行が公表した東京外国為替市場の取引状況の調査結果で今年4月の取引高は1営業日平均で4785億ドルと2006年の調査開始以来最高だったことが明らかになった。
  5. ロシア国営宇宙企業ロスコスモスのボリソフ社長はプーチン大統領と面会しロシアが日本や欧米などと共同で運用する国際宇宙ステーションに関し2024年までの共同運用終了後の撤退は決定していると述べた。
  6. 国際通貨基金は世界経済見通しで2022年の世界の実質成長率を3.2%とし前回の4月時点の予測から0.4ポイント下方修正した。
  7. スズキが日産自動車からミニバンのOEM供給を受けるのを終了し資本提携トヨタ自動車からの調達に切り替えることことが明らかになった。

 

7月27日

  1. ウクライナ国営ガス会社ナフトガスは国債市場で発行した債券の支払いを26日の期限までに履行できないと発表した。ウクライナ政府系企業が債務不履行に陥るのはロシアによる侵攻開始以来初めてとなる。
  2. 米グーグルの持ち株会社アルファベットは2022年4月~6月期決算は純利益が前年同期比14%減の160億200万ドルと2四半期連続の減益なったと発表した。
  3. 大阪府は重症化リスクが高いとされる高齢者に対し今後1か月間にわたって外出自粛を要請することを決めた。
  4. 全国の新型コロナウイルス感染者数が20万9658人で過去最多を更新。
  5. 旅行大手のエイチ・アイ・エスが売却を検討しているハウステンボスを巡り売却額が500~700億円になる見通しが明らかになった。
  6. KDDIの大規模な通信障害を受けてNTTドコモソフトバンクが障害時に企業の垣根を超えてネットワークを融通し合う仕組みの検討を進めていることが明らかになった。
  7. KDDIの大規模な通信障害の実際の影響件数が過去最大級の3000万回線に上ることが明らかになった。
  8. WHOは世界78か国で1万8000人超のサル痘感染者が確認されたと発表した。

 

7月28日

  1. 日本の先週の新型コロナウイルス感染者数が世界最多となった。
  2. 米連邦準備制度理事会政策金利を0.75%引き上げると発表した。
  3. ウクライナの情報機関である保安局はロシアがウクライナ東部の占領地域の併合を正当化するための住民投票実施に向けた動きを本格化させていると発表した。
  4. トヨタ自動車はグループのダイハツ工業日野自動車を含む2022年上半期の世界販売台数が前年同期比6%減の513万7811台で3年連続で世界首位。
  5. 全国の新型コロナウイルス感染者数が23万人を超え過去最多を更新。
  6. 東京都は新型コロナウイルス感染者数が4万406人と発表した。過去最多を更新。
  7. 燃料価格の高騰が止まらず東京電力の電気料金が上限に達した。
  8. 米IT大手メタは2022年4月~6月期決算の売上高が前年同期比1%減の288億2200万ドルとなり2012年の上場以降四半期ベースで初めての減収となった。
  9. 米商務省は4月~6月期のGDP速報値は年率換算で前期比0.9%減となり2期連続でマイナスとなったと発表した。

 

7月29日

  1. Appleは高インフレが消費支出を圧迫する中でもiPhoneに対する需要は堅調だとし売上高の伸びが加速するとの見通しを示した。
  2. 今年6月の「有効求人倍率」は6ヶ月連続で上昇し1.27倍。
  3. ルノーは2022年1月~6月期決算の純損益が13億5700万ユーロの赤字だったと発表した。
  4. ソニーグループは2023年3月期の連結営業利益見通しを500億円下方修正し前年比7.7%減の1兆1000億円へ引き上げると発表した。

 

7月30日

  1. 中国不動産大手中国恒大集団は経営再建に向けた債務再編案を年内に公表すると発表した。
  2. ニューヨーク州のホークル知事はサル痘の感染が拡大しているとして8月28日まで緊急事態を宣言する知事令を出した。

 

7月31日

  1. ウクライナのゼレンスキー大統領は東部ドンバス地方ドネツク州の住民を対象に強制避難を指示した。

 

 

資産推移

第108週 2,132,330(+44,982

 

 

資産伸び率は2.15%

 

 

配当金推移

第108週 81,273(+491

 

 

配当金伸び率は0.6%

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

ネオモバ投資107週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日はネオモバ投資107週のレポートとなります。

 

 

日経平均株価

7月18日

  1. NTTグループは全国の小規模店向けに客がスマートフォンで買い物できる無人店舗のシステム提供を本格的に始めることが明らかになった。

 

7月19日

  1. ロシアの裁判所は同国のウクライナ侵攻に関するコンテンツの削除に応じなかったとして米グーグルに210億ルーブルの罰金を科した。
  2. ロンドンのヒースロー空港で観測史上最高気温の40.2度を記録し英国で初めて40度を超える。

 

7月20日

  1. 日本航空は2025年度までに従業員約3000人を格安航空会社やマイル事業などの成長分野に振り分けることが明らかになった。
  2. 東京都の新型コロナウイルス感染者数が約5ヶ月振りに2万人を超えた。
  3. シリアはウクライナとの断交を表明した。
  4. 福岡県は新型コロナウイルス感染者数が9136人と発表した。過去最多を更新。
  5. ロシアと欧州を結ぶ主要ガスパイプライン「ノルドストリーム」経由のロシア産ガスの供給は定期メンテナンスが終了する21日に再開される見通しとなった。
  6. ウクライナのレズニコフ国防相は同国に侵攻したロシア軍兵士の死者数は推定3万8000人だと述べた。
  7. 全国の新型コロナウイルス感染者数が過去最多の15万2535人となった。
  8. 大阪府新型コロナウイルス感染者数が2万1976人と発表した。過去最多を更新。
  9. 栃木県は新型コロナウイルス感染者数が1783人と発表した。過去最多を更新。
  10. ロシア連邦通信・情報技術・マスコミ庁はウクライナ紛争を巡り法律に違反したとしてオンライン百科事典ウィキペディアを運営するウィキペディア財団を処罰すると発表した。
  11. ロシアのラブロフ外相はウクライナに対するロシアの軍事作戦の対象について、当初のウクライナ東部だけでなく南部などの地域にも拡大していくと明言した。
  12. ふるさと納税制度に基づき2021年度に全国の自治体がかくとくした寄付金の総額が8000億円を超え過去最高。

 

7月21日

  1. 旅行大手のエイチ・アイ・エスが傘下の大型リゾート施設「ハウステンボス」を香港の投資会社に売却する方向で最終調整していることが明らかになった。
  2. 財務相は2022年上半期の貿易統計によると貿易収支は7兆9241億円の赤字だったと発表した。
  3. 米電気自動車大手テスラは2022年4月~6月期決算の純利益が前年同期比98%増の22億5900万ドルと発表した。
  4. 全国の新型コロナウイルス感染者数が18万6209人となり過去最多を更新。
  5. 東京都は新型コロナウイルス感染者数が3万1878人と発表した。過去最多を更新。
  6. 日銀が大規模な金融緩和の維持を決定。
  7. 東京ガスは一般家庭向けのガス料金の上限価格を10月分から段階的に引き上げると発表した。
  8. スバルは電動サイドブレーキが正常に作動しない恐れがあるとして「レヴォーグ」など5車種計24万7383台のリコールを国土交通省に届け出た。
  9. 新型コロナウイルスワクチンの5回目の接種を今秋から始める方向で厚生労働省が検討していることが明らかになった。
  10. パナソニックは冷蔵庫や炊飯器など家電製品を8月から順次値上げすると発表した。
  11. ヨーロッパ中央銀行は0.5%の大幅利上げを決めた。利上げは11年ぶりとなる。
  12. 米バイデン大統領が新型コロナウイルスに感染。

 

7月22日

  1. 政府は安倍元総理の国葬を9月27日に行うことを決定した。
  2. 6月の全国の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が去年より2.2%上昇。
  3. 全国の新型コロナウイルス感染者数が19万5137人となり過去最多を更新。
  4. 厚生労働省新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者に求める待機期間について原則7日間から5日間に短縮すると発表した。
  5. 東京都は新型コロナウイルス感染者数が3万4995人と発表した。過去最多を更新。
  6. KDDIは今月上旬の大規模な通信障害で数百万人の利用者に通信が全くできない時間があったとして損害賠償する方針を明らかにした。
  7. 新型コロナウイルスの自宅療養者が61万人を超え過去最多を更新。
  8. ファミリーマートは各種金融サービス業を展開するマネーコミュニケーションズと協業しストアスタッフの給与前払いサービス「プリポケ」を8月より東日本地区へ導入を開始し順次拡大すると発表した。

 

7月23日

  1. 全国の新型コロナウイルス感染者数が20万975人となり過去最多を更新。
  2. アメリカはロシアの侵攻を受けるウクライナに対する2億7000万ドルの追加軍事支援を発表した。
  3. 債務危機に陥っている中国不動産開発大手の中国恒大集団は夏海鈞最高経営責任者が辞任した事を明らかにした。
  4. 世界保健機関のテドロス事務局長はサル痘について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。

 

7月24日

  1. 東京都で日曜日としては初めて新型コロナウイルス感染者数が2万人を超える。
  2. 鹿児島県の桜島が噴火。

 

 

資産推移

第107週 2,087,348(+65,660

 

 

資産伸び率は3.24%

 

 

配当金推移

第107週 80,782(+324

 

 

配当金伸び率は0.4%

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

ネオモバ投資第106週レポート

 

 

おはようございます。

 

今日はネオモバ投資第106週のレポートになります。

 

 

日経平均株価

7月11日

  1. ローソンは今年5月までの3ヶ月間の決算で売上高にあたる営業総収益が2377億円で過去最高になったと発表した。
  2. サンドラッグは不正ログインを受け個人情報やクレジットカード情報の一部など計1万9057件が流出した可能性があると発表した。
  3. 中国不動産大手中国恒大集団の主要子会社は45億元相当の元建て社債の繰り上げ償還期日を延期する提案を債権者側が拒否したと明らかにした。

 

 

7月12日

  1. 日銀は6月の国内企業物価指数は113.8となり3ヶ月連続で過去最高を記録。
  2. 日本自動車販売協会連合会は2022年上半期の中古車販売台数が前年同期比7%減の182万2896台だったと発表した。
  3. 全国の新型コロナウイルスの感染者数が7万6011人と約4ヶ月ぶりに7万人を超えた。
  4. 沖縄県新型コロナウイルスの感染者数が3436人と発表。過去最多を更新。
  5. ニコンデジタル一眼レフの開発をやめていることが明らかになった。
  6. 政府は7月前半の開始を目指していた観光支援策「全国旅行支援」の実施を延期する方針を固めた。
  7. ロシアがドイツへの天然ガスの供給を停止し、ヨーロッパの景気が後退するとの懸念から、ユーロがドルに対して急速に下落し、20年ぶりに1ユーロ=1ドルを割り込んだ。
  8. ソフトバンクNTTドコモApple製品を値上げすると発表した。

 

7月13日

  1. 世界経済フォーラムは世界の男女格差の状況をまとめた「ジェンダーギャップ報告書」を発表し、日本は主要先進国で116位と最下位だった。
  2. 大阪府新型コロナウイルスの感染者数が1万452人確認され、約4ヶ月半ぶりの1万人越え。
  3. スリランカの首相庁はゴタバヤ・ラジャパクサ大統領が国外に脱出したことを受け、全土に非常事態を宣言した。
  4. JR西日本山陽新幹線の指定特急料金を来年4月1日から110円〜420円値上げすると発表した。
  5. 全国で確認された新型コロナウイルスの感染者数が9万4466人となり、約5ヶ月ぶりに9万人を超えた。
  6. 韓国の新型コロナウイルスの感染者数が4万266人で約2ヶ月ぶりに4万人を超える。
  7. コスモホールディングスはガソリンや軽油など石油製品18品目で製品検査を適正に実施していなかったと発表した。

 

7月14日

  1. 外国為替市場で円相場がおよそ24年ぶりに1ドル=139円台をつけた。
  2. 日本国内の新型コロナウイルス感染者数が累計で1000万人を超えた。
  3. ファーストリテイリングは2022年8月期連結の純利益予想は前期比47.2%増の2500億円に上方修正した。
  4. 中国の4月~6月のGDPの実質成長率は前年同期比+0.4%に留まった。

 

7月15日

  1. 2025年の世界陸上の開催地が東京に決定。
  2. スリランカのアベイワデナ議会議長は国外逃亡をしたラジャパクサ大統領の辞任を受理したと正式に発表した。
  3. ファミリーマートファミチキを現行の180円から198円へ値上げすると発表した。
  4. グリーは新たに設立したDADANを通じて漫画事業に新規参入すると発表した。
  5. 財務相は2022年度の10円玉の製造枚数が過去20年で最少になる見通しと発表した。
  6. ロシア外務省はウクライナ侵攻をめぐり日本の衆議院員384人のロシア入国禁止を発表した。

 

7月16日

  1. 全国の新型コロナウイルス感染者数が11万676人で過去最多を更新。
  2. 政府がロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の権益維持を目指す方針を固めたことが明らかになった。

 

7月17日

  1. ロシア国防省ウクライナ南部オデッサNATO側が供与した対艦ミサイル「ハープーン」を保管していた産業施設を空中発射ミサイルで、東部ドネツク州で米国供与の高機動ロケット砲システム「ハイマース」を地上発射ミサイルで破壊したと発表した。
  2. 新千歳空港で約2年4ヶ月ぶりに国際線の運航が再開された。

 

 

資産推移

第106週 2,021,688(+19,729

 

 

資産伸び率は0.98%

 

 

配当金推移

第106週 80,458(+600

 

 

配当金伸び率は0.75%

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

2022年6月収支

 

 

おはようございます。

 

 

今日は2022年6月収支報告になります。

 

 

・収入

給与(手取り)262,410円

賞与        0円

臨時収入    5,000円

 

 

合計     267,410円

 

 

・支出

食費       34,086円 

日用品     6,231円 

衣服      1,980円

交際費      15,230円 

医療費      11,300円

水道代     2,618円

ガス代     3,207円

電気代     2,798円

交通費     8,500円

通信費     7,516円

家賃       49,500円

娯楽費      20,084円 

雑費       17,473円 

 

 

合計     180,523円

 

 

6月収支+86,887円

 

 

今月は通常運転で生活できました。

あとは仕事の日に冷凍した白米を持参しておかずを買って少し節約してました。

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

 

ネオモバ投資第105週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日はネオモバ投資第105週のレポートとなります。

 

 

日経平均株価

7月4日

  1. 楽天グループは子会社の楽天銀行東京証券取引所へ新規上場申請を行ったと発表した。
  2. 中国の不動産大手の世茂集団がデフォルトに陥った。

 

7月5日

  1. 伊藤ハムは10月1日から家庭用のハムやソーセージ調理加工食品など合わせて221品目を値上げまたは内容量を減らした実質値上げを行うと発表した。
  2. NATO加盟の全30カ国は北欧のフィンランドスウェーデンの加盟議定書に署名した。
  3. サントリーは11月17日に発売予定の「ボジョレーヌーボー」の参考価格が昨年に比べて最大2.2倍になると発表した。

 

7月6日

  1. 楽天モバイルAppleiPhoneシリーズの販売価格を引き上げると発表した。
  2. 東京都が新型コロナウイルスの新規感染者数が8341人と発表。約3ヶ月ぶりの8000人越え。
  3. 経済危機に陥っているスリランカのウィクラマシンハ首相は国の破綻を宣言した。
  4. イオンは2022ねん3〜5月期の連結決算の営業利益が前年同月比12%増の438億円で過去最高を記録した。

 

7月7日

  1. 三井住友トラストホールディングスは米大手投資ファンドのアポロ・グローバル・マネジメントに15億ドル投資すると発表した。
  2. イギリスのジョンソン首相が与党・保守党の党首を辞任すると表明した。
  3. セブン&アイ・ホールディングスは2023年2月期の連結業績予想について売上高に当たる営業収益を9兆6530億円から10兆4130億円に上方修正した。
  4. マレリホールディングは東京地裁へ簡易再生を申請し、同日開始決定を受けた。

 

7月8日

  1. 奈良県にある近鉄大和西大寺」駅付近で演説を行なっている最中に安倍元総理が銃で撃たれ心肺停止。
  2. 全国の新型コロナウイルスの新規感染者数が5万81人となり約3ヶ月ぶりに5万人を超える。
  3. 安倍元総理逝去。

 

7月9日

  1. 米電気自動車大手テスラのイーロンマスクはTwitterに対する総額440億ドルの買収提案を撤回すると発表した。
  2. 政府が都市ガスの需給逼迫に備え、ガス消費の節約を要請できる制度の導入を検討していることが明らかになった。

 

7月10日

  1. 韓国軍は北朝鮮が放射砲を発射したとみられると発表した。

 

 

資産推移

第105週 2,001,959(+6,290

 

 

資産伸び率は0.31%

 

 

配当金推移

第105週 79,858(+639

 

 

配当金伸び率は0.8%

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

ネオモバ投資104週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日はネオモバ投資第104週のレポートとなります。

 

 

日経平均株価

6月27日

  1. イギリス政府は英米日とカナダがロシア産の金の新規輸入を禁止すると明らかにした。
  2. ロシアが外貨建てソブリン債のデフォルト状態に陥った。1918年以来、約100年振り。
  3. ロシア軍がウクライナ中部クレメンチュクのショッピングセンターにミサイル攻撃を行った。

 

6月28日

  1. プリマハムはハム・ソーセージ・家庭用・業務用の加工食品約400品を9月1日から値上げすると発表した。

 

6月29日

  1. 電力大手10社は8月の電気料金について標準家庭のケースで東京電力は247円、中部電力では231円上昇し4社が値上げすると発表した。
  2. 食品宅配大手の「オイシックス・ラ・大地」が給食大手の「シダックス」株を取得することが明らかになった。
  3. バイデン大統領はポーランドに恒常的な米軍司令部を新設することなどを柱とする欧州防衛体制の強化策を表明した。
  4. 政府は東京電力福島第一原発事故日本産食品の輸入規制について、英国政府が同日付けで撤廃したと発表した。
  5. NATOがロシアを敵国認定。
  6. 外国為替市場で一時1ドル=1337円台まで円安ドル高が進み、1998年以来約24年振りの水準を更新した。

 

6月30日

  1. ロシア軍が国会の戦略的前哨基地である蛇島から撤退したと明らかにした。
  2. キッコーマン食品はたれ類34品目とみりん類41品目を10月1日納品分から値上げすると発表した。
  3. フィリピンで約20年間の独裁体制を敷いた故マルコス元大統領の長男フェルディナンド・マルコス上院議員が大統領に就任した。
  4. ロシアはノルウェーが課した規制によって北極圏のスバルバル諸島のロシア人居住区への物資輸送が妨げられているとし、ノルウェー政府が問題を解決しなければ報復措置を取ると警告した。
  5. キリンホールディングスミャンマーの国軍系企業と合弁で運営してきた現地のビール会社「ミャンマー・ブルワリー」の全保有株式をMBLに売却すると発表した。
  6. ミスタードーナツを運営するエムディフードは店舗5店舗で29日、30日に販売したドーナツやパイ計3697個を自主回収すると発表した。

 

7月1日

  1. プーチン大統領は露極東サハリンでの石油や天然ガスの採掘プロジェクト「サハリン2」の運営会社で日本企業も出資する「サハリン・エナジー・インベストメント社」について、資産をロシア企業に無償で引き渡すよう定める大統領令に署名した。
  2. AppleiPhoneiPadAirPodsなどの各種製品を値上げした。
  3. 全国6地点で最高気温40度台を観測。
  4. ダイドードリンコは飲料68品目の量販店向けの納品価格を10月1日から値上げすると発表した。
  5. 2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新した。

 

7月2日

  1. auで通信障害が発生。
  2. 世界保健機関(WHO)は欧州のサル痘感染者数がここ2週間で3倍に増加したと指摘し欧州各国に緊急対応を呼びかけた。
  3. 東京都心で歴代1位に並ぶ8日連続猛暑日を記録した。
  4. 日銀による6月の国債買い入れ額が月間で過去最大に膨らんだ。

 

 

資産推移

第104週 1,995,669(+16,182

 

 

資産伸び率は0.81%

 

 

配当金推移

第104週 79,219(+462

 

 

配当金伸び率は0.58%

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

2022年6月ポートフォリオ公開

 

 

おはようございます。

 

 

今日は2022年6月時点でのポートフォリオを公開します。

 

 

6月30日に集計した結果が以下になります。

 

企業コード 企業名 平均取得単価 保有 配当金(予定) 配当利回り
1605 INPEX ¥603 54 ¥2,916 3.67%
1776 三井住建道路 ¥779 1 ¥35 3.51%
1805 飛島建設 ¥1,069 5 ¥250 4.90%
1828 田辺工業 ¥751 7 ¥231 3.67%
1853 森組 ¥301 100 ¥1,400 4.68%
1870 矢作建設工業 ¥710 2 ¥76 5.03%
1887 日本国土開発 ¥528 41 ¥1,066 4.98%
1898 世紀東急工業 ¥780 9 ¥270 3.69%
1929 日特建設 ¥716 22 ¥990 5.49%
1961 三機工業 ¥1,182 8 ¥560 4.56%
1994 高橋カーテンウォール工業 ¥484 2 ¥40 3.98%
2124 ジェイエイシーリクルートメント ¥1,263 1 ¥75 4.32%
2157 コシダカホールディングス ¥464 100 ¥800 1.05%
2169 CDS ¥1,215 2 ¥112 2.94%
2410 キャリアデザインセンター ¥783 1 ¥40 3.58%
2674 ハードオフコーポレーション ¥792 3 ¥120 4.38%
2694 焼肉坂井ホールディングス ¥67 200 ¥100 0.76%
2715 エレマテック ¥892 1 ¥60 4.77%
2914 日本たばこ産業 ¥2,028 109 ¥16,350 6.39%
3176 三洋貿易 ¥938 2 ¥78 4.00%
3183 ウイン・パートナーズ ¥921 2 ¥72 3.59%
3244 サムティ ¥1,736 2 ¥180 4.46%
3245 ディア・ライフ ¥411 13 ¥442 5.93%
3297 東武住販 ¥868 2 ¥68 3.42%
3299 ムゲンエステー ¥470 13 ¥221 3.50%
3355 クリヤマホールディングス ¥516 12 ¥300 2.83%
3405 クラレ ¥1,083 5 ¥210 3.84%
3447 信和 ¥691 5 ¥215 5.47%
4042 東ソー ¥1,806 3 ¥240 4.75%
4208 UBE ¥1,870 1 ¥100 4.96%
4246 ダイキョーニシカワ ¥571 100 ¥3,000 5.76%
4260 ハイブリッドテクノロジー ¥500 1 ¥0 0.00%
4347 ブロードメディア ¥870 21 ¥630 2.72%
4668 明光ネットワークジャパン ¥563 29 ¥638 3.57%
4745 東京個別指導学院 ¥588 100 ¥2,600 4.17%
4767 テ―・オー・ダブリュー ¥286 100 ¥1,400 4.50%
4881 ファンペップ ¥414 26 ¥0 0.00%
4902 コニカミノルタ ¥360 100 ¥2,000 4.42%
5101 横浜ゴム ¥1,586 7 ¥462 3.59%
5108 ブリヂストン ¥3,722 2 ¥340 3.43%
5368 日本インシュミレーション ¥879 2 ¥74 4.31%
5446 北越メタル ¥1,157 1 ¥40 3.39%
5542 新報国マテリアル ¥825 2 ¥60 2.53%
5702 大紀アルミニウム工業所 ¥529 2 ¥120 5.01%
5856 エルアイイーエイチ ¥76 200 ¥400 3.85%
5930 文化シャッター ¥728 1 ¥42 4.21%
5949 ユニプレス ¥865 10 ¥200 2.50%
5965 フジマック ¥609 1 ¥20 2.67%
5989 エイチワン ¥610 1 ¥26 4.36%
6104 芝浦機械 ¥2,512 45 ¥3,375 2.84%
6118 アイダエンジニアリング ¥699 2 ¥60 3.30%
6292 カワタ ¥756 3 ¥123 4.13%
6402 兼松エンジニアリング ¥1,239 6 ¥180 2.46%
6458 新晃工業 ¥1,355 1 ¥50 3.06%
6486 イーグル工業 ¥934 2 ¥100 5.10%
6542 FCホールディングス ¥805 1 ¥22 2.88%
6570 共和コーポレーション ¥368 3 ¥52 3.53%
6677 エスケーエレクトロニクス ¥974 1 ¥22 2.39%
6995 東海理化電機製作所 ¥1,465 1 ¥60 4.05%
7088 フォーラムエンジニアリング ¥743 1 ¥55 5.94%
7148 FPG ¥511 15 ¥600 4.42%
7172 ジャパンインベストメントアドバイザー ¥1,184 23 ¥736 2.49%
7173 東京きらぼしファイナンシャルグループ ¥1,121 3 ¥315 4.64%
7182 ゆうちょ銀行 ¥926 100 ¥5,000 4.74%
7184 富山第一銀行 ¥279 100 ¥1,600 3.86%
7203 トヨタ自動車 ¥1,940 8 ¥416 2.48%
7278 エクセディ ¥1,318 16 ¥1,440 5.23%
7305 新家工業 ¥1,101 2 ¥130 4.48%
7318 セレンディップ・ホールディングス ¥1,130 1 ¥0 0.00%
7327 第四北越ファイナンシャルグループ ¥2,145 2 ¥240 4.78%
7609 ダイトロン ¥1,405 1 ¥80 4.50%
7722 国際計測器 ¥732 9 ¥180 3.38%
7897 ホクシン ¥109 20 ¥60 2.10%
7995 バルカー ¥1,902 1 ¥120 4.69%
8016 オンワードホールディングス ¥261 100 ¥1,200 4.72%
8214 AOKIホールディングス ¥544 200 ¥3,000 2.15%
8304 あおぞら銀行 ¥1,864 3 ¥462 5.84%
8306 三菱UFJファイナンシャル・グループ ¥455 100 ¥3,200 4.39%
8316 三井住友ファイナンシャルグループ ¥3,541 22 ¥4,840 5.46%
8387 四国銀行 ¥731 100 ¥3,500 4.15%
8410 セブン銀行 ¥241 200 ¥2,200 4.25%
8591 オリックス ¥1,448 43 ¥3,680 3.76%
8881 日神グループホールディングス ¥401 5 ¥110 5.00%
8934 サンフロンティア不動産 ¥917 4 ¥184 4.11%
8935 FJネクストホールディングス ¥883 2 ¥96 4.49%
9201 日本航空 ¥1,936 26 ¥0 0.00%
9246 プロジェクトカンパニー ¥2,650 1 ¥0 0.00%
9247 TREホールディングス ¥649 4 ¥40 2.12%
9258 CS-C ¥1,010 1 ¥0 0.00%
9422 コネクシオ ¥1,249 2 ¥140 5.27%
9433 KDDI ¥3,299 11 ¥1,485 3.15%
9743 丹青社 ¥734 4 ¥120 3.68%
9769 学究社 ¥1,129 1 ¥80 5.04%
9990 サックスバーホールディングス ¥540 6 ¥90 2.49%

銘柄数 94銘柄(±0銘柄)

 

 

合計株数 2636株(+66株)

 

 

配当金(予定) 79,112(+1,751)

 

 

配当利回り4.05%(+0.1%)

 

 

6月は配当金のおかげでいつもより少し株価の高い銘柄を購入することができました。

7月は配当金0円なので楽しみがなくなりました(。´・ω・)

 

 

Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv%20

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村