初心者投資家が株式投資でFIREを目指す〜日本一周旅行への道のり〜

FIREを夢見るサラリーマンブログガー。株式投資と資産形成と日本一周旅行について綴ります。2020年7月から株式投資スタート。

ネオモバ投資第30週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日はネオモバ投資第30週レポートになります。

 

 

日経平均株価

f:id:planter-kitchengarden:20210204093452p:plain

1月25日

  1. 日本フードサービス協会が2020年の外食売上高は前年比15.1%減と発表。減少幅は1994年の調査開始以来で最大。
  2. 菓子製造販売のシャトレーゼホールディングスは「ナボナ」で知られる老舗菓子店の亀谷万年堂と生産子会社の亀谷万年堂製菓の全株式を取得し子会社化したと発表。
  3. 全日本空輸で国際線の2021年夏ダイヤで運行規模を20年の当初計画に比べ半減させる方針を固めた。
  4. イオンは3月までに国内115社全事業所にてグループ従業員45万人を対象に「就業時間内禁煙」、「敷地内禁煙」を開始する。

 

1月26日

  1. ワークマンは「東京ガールズコレクション2021SPRING/SUMMER」にパートナーとして初参加することを発表。トレンドに敏感な若年層への訴求を図る。
  2. 全日本空輸が理由を問わずに最大2年間休職できる「サバディカル休暇制度」を今年4月から導入する。
  3. 韓国GDP速報値は物価変動を覗いた実質ベースで前年比-1%で22年振りのマイナス成長だった。
  4. 新電力の楽天エナジーが電力市場価格の高騰を受け新規契約を一時停止。
  5. 国際通貨基金IMF)は最新の世界経済見通しを発表し、2021年の世界経済成長率は5.5%と昨年10月の前回見通しから0.3ポイント上方修正した。

 

1月27日

  1. 物流大手の日本通運が本社ビルの売却を検討。
  2. EUは入域を許可する国の共通リストから日本を除外する計画が明らかとなった。
  3. 新型コロナウイルス感染者が世界全体で1億人を超えた。昨年11月上旬に5000万人に達してから約2か月半で倍増。
  4. イギリスで新型コロナウイルスによる死者数が10万人を超えた。
  5. 製薬会社「小林化工」が製造する爪水虫などの治療薬に睡眠導入剤成分が混入した問題で福井県が過去最長となる116日間の業務停止命令の処分を出す方針を固めた。
  6. マイクロソフトが20年10月~12月決算は純利益が前年同期比33%増の154億6300万ドルと、四半期ベースで過去最高を更新。
  7. クレジットカード大手の楽天カードで2020年に買い物に使われた金額が11兆円に達したことが分かった。年間10兆円の大台を超えたのは国内初とみられる。
  8. いすゞ自動車は主力のディーゼル型トラックのエンジンを外部調達する。外部との協業で次世代事業の原資を捻出する動きが広がりそうだ。
  9. フランスの化粧品企業「ロクシタングループ」の米国法人である「ロクシタンU.S」が破産法申請。実店舗の1割強を閉店する見込み。
  10. 厚生労働省によると全国の新型コロナウイルス重症者数が1043人で過去最多。
  11. 三越伊勢丹ホールディングスは2020年4月~12月期連結決算は純損益が347億円のあかじとなったと発表。売上高は前年同期比31.2%減の6024億円。

 

1月28日

  1. イギリスは新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることを受け、ロンドンがあるイングランドについて3月15日までのロックダウンを3月末まで延長すると発表。
  2. マツダが初の量産電気自動車「MX-30EVモデル」を発売。
  3. トヨタ自動車ダイハツ工業日野自動車を含むグループ全体の2020年の世界販売が前年比11.3%減の952万8438台だったと発表。2019年トップのフォルクスワーゲンを抑え5年振りに年間首位へ返り咲き。
  4. インターネット通販大手の楽天が4月から社名を「楽天グループ」に変更。
  5. アメリカ商務省は2020年の実質GDP速報値は前年比3.5%減と2009年以来11年振りのマイナス成長となり、落ち込み幅は第二次世界大戦後の1946年以来74年振りの大きさとなったと発表。

 

1月29日

  1. EUは日本からの渡航を原則禁止すると発表。
  2. イギリス製薬企業アストラゼネカ新型コロナウイルスワクチンについて、2月中にも厚生労働省に製薬販売の承認申請を行う方針を固めた。
  3. 楽天モバイルは携帯大手3社に対抗し4月からスマホ料金についてデータ容量20GBまでは税抜き月1980円に値下げする方針を固めた。
  4. 厚生労働省は2020年平均の有効求人倍率は1.18倍で前年比0.42ポイント低下したと発表。低下幅は第1次石油危機後の1975年以来45年振りの大きさ。
  5. JR東日本は2021年3月期連結事業予想を下方修正し、純損失が従来の4180億円から4500億円に拡大すると発表した。
  6. ANAホールディングスは2020年4月~12月期決算は純損益が3095億円の赤字だったと発表。赤字額はこの期間として過去最大。
  7. 政府は緊急事態宣言の延長する方向で調整。

 

1月31日

  1. パナソニック太陽電池の生産から撤退する方針を固めた。2021年度中にマレーシア工場、島根工場での生産を終了する。
  2. イギリス政府はTPPに正式に参加を申請。発足メンバー以外からの参加申請は初。
  3. 日本航空は2020年4月~12月の連結純利益が2127億2200万円の赤字だったと発表。
  4. スカイマークが100億円を上回る規模で資本増強を検討していることが分かった。
  5. 政府は新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長に伴い「GO TOトラベル」の全国停止を8日以降も継続する方針を固めた。

 

 

資産推移

f:id:planter-kitchengarden:20210204104553p:plain第30週 818,413(+49,135

 

 

資産伸び率は6.38%

 

 

配当金推移

f:id:planter-kitchengarden:20210204104813p:plain

第30週 33,341(+1,493

 

 

配当金伸び率は4.68%

 

 

Twitter

ネオモバ投資🔰継続は力なり (@d23ch01NBwutKNv) | Twitter

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村