初心者投資家が株式投資でFIREを目指す〜日本一周旅行への道のり〜

FIREを夢見るサラリーマンブログガー。株式投資と資産形成と日本一周旅行について綴ります。2020年7月から株式投資スタート。

ネオモバ投資第69週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日はネオモバ投資第69週のレポートになります。

 

 

日経平均株価

f:id:planter-kitchengarden:20211101001931p:plain

10月25日

  1. 財務省日本郵政の株の3次売却で売り出した価格を1株820.6円にすると発表。
  2. 日清フーズは来年1月4日納品分から家庭用小麦粉(13品目)を約3~6%、ミックス製品(21品目)を約4~6%、パン粉など(6品目)を約3~4%値上げすると発表。
  3. 東京都の新型コロナウイルス感染者数は17人で今年最少。
  4. ソフトバンク東京電力エナジーパートナーと提携し関東地方で家庭向けのガス販売事業に参入すると発表。

 

10月26日

  1. 米電気自動車大手のテスラの時価総額が1兆ドルを突破。
  2. 日本航空は2023年から国内線の基本運賃を見直し、普通運賃のほかに「先得」など8種類ある早期割引を廃止し、予約を変更できるかなどの条件の違いを基にした3種類の運賃に絞ると発表。
  3. JR東日本と西日本は新幹線と特急列車のグリーン料金などを一部改訂すると発表。
  4. 携帯電話を契約期間の途中で解釈する際に発生する「解約金」について、ソフトバンクは来年2月から、KDDIは年度内にも撤廃すると発表し大手3社全て解約金が撤廃となった。
  5. 米グーグルの持ち株会社アルファベットとマイクロソフトは2021年7月~9月期決算が純利益が共に四半期ベースで過去最高を更新したと発表。
  6. 東京証券取引所は現物株の取引終了時間を2024年度中に予定する取引システムの刷新に合わせて午後3時半まで延ばすと発表。

 

10月27日

  1. 財務省は全国財務局長会議で10月の経済情勢報告を示し全国の総括判断を昨年4月以来1年6カ月ぶりに下方修正した。
  2. 日本エネルギー経済研究所石油情報センターはレギュラーガソリンの店頭価格が1リットルあたり前週より2.7円高い167.3円で8週連続で値上がりしたと発表。
  3. 東京電力ホールディングスは2022年3月期通期の連結最終損益予想を160億円の赤字と従来予想の670億円の黒字から下方修正し9期ぶりの最終赤字となると発表。
  4. 政府が介護施設などに配るために調達した布マスク約1億4000万枚のうち約8300万枚が倉庫に保管され、保管費用が約6億円に上ったことを認め発表。
  5. 中国政府は経営危機に陥っている不動産大手の中国恒大集団の創業者に対し個人資産で債務を返済するように求めた。
  6. JR東海は今年4月〜9月までの半年間のグループ会社全体の決算によると売上は前年同期比14.5%増加し3869億円になった一方で、最終損益は444億円の赤字なり中間決算としては2年連続の最終赤字と発表。
  7. 政府は新型コロナウイルス対策で大規模イベントに求めている1万人の人数上限を11月1日から全国で解除する方針。
  8. 国土交通省は地方部の高速道路を対象とする休日割引を11月3日から再開することを明らかにした。
  9. 2年連続で最下位だったオリックスが25年振りの優勝。
  10. SBIホールディングスによる新生銀行に対する公開買い付け(TOB)を巡り、新生銀行が発動を目指している買い付け防衛策が「SBI以外の株主に1株当たり0.8株付与する」ことが分かった。

 

10月28日

  1. ソニーグループは2021年4月~9月の売上高が約4兆6262億800万円で中間決算で過去最高で3期ぶりに過去最高を更新し、営業利益は前年同期から615億7800万円増え2期連続の最高益を達成したと発表。
  2. 米商務省は2021年7月~9月期の国内総生産GDP)は年率換算で前期比2.0%増だったと発表。
  3. オリエンタルランドは2022年3月期の連結業績予想について、当期純利益は175億5000万円の赤字の見込みだが赤字幅は366億4000万円縮小する見通しと発表。
  4. JR東日本は2022年3月期連結決算で最終利益の予想を360億円の黒字から1600億円の赤字に引き下げ2期連続の最終赤字となる見通しで、売上高予想も2兆3260億円から2兆570億円に下方修正したと発表。

 

10月29日

  1. 中国恒大集団は9月29日期限のドル建て債の利払いを履行しデフォルト回避とメディア報道があり真意は不明。
  2. 警備会社大手のALSOKがジビエ事業に参入。
  3. 世界保健機関(WHO)は世界の新型コロナウイルスの1週間の新規感染者と死者数が2カ月ぶりに増加に転じたと発表。
  4. 日本たばこ産業は1株当たりの当期末配当金を10円引き上げ75円に上方修正すると発表。
  5. ANAホールディングスANAブランドの航空事業に従事する人員を2025年度末に約2万9000人とし、2020年度末に比べ2割超に相当する約9000人を削減する方針を発表。
  6. SBI証券は単元未満株の買い付け手数料を実質無料化すると発表。
  7. キリンビバレッジは販売中の缶コーヒー「キリンファイア関西限定ミルクコーヒー245g缶」に密封性が保てず中身が変質する恐れがあるとして自主回収すると発表。
  8. 吉野家ホールディングスは主力メニューの牛丼を39円値上げすると発表。
  9. 国土交通省は目的地の近い人同士によるタクシーの相乗りを認める制度を11月1日から始めると発表。
  10. ANAホールディングスは来年3月期の連結最終損益の見通しを35億円の黒字から一転し1000億円の赤字に下方修正すると発表。
  11. 野村ホールディングスは2021年9月中間連結決算の純利益が前年同期比75.4%減の517億円になったと発表。
  12. 電源開発は2022年3月期の連結業績予想について営業利益を440億円、経常利益を410億円、純利益を300億円に下方修正をすると発表。
  13. 商船三井は2022年3月期連結業績予想を従来予想比4割増しの4800億円に上振れし過去最高益を更新する見通しと発表。
  14. NTTコミュニケーションズKDDI楽天モバイルソフトバンクの4社は北海道と秋田県を結ぶ大容量光海底ケーブルを建設することに合意し共同建設協定を締結したと発表。
  15. カルビーは原材料の高騰・不足によりポテトチップスの一部を値上げすると発表。

 

10月30日

  1. 米IT大手グループの日本法人が福岡市天神に拠点を開設する方向で調整を進めていることが分かった。
  2. 世界保健機関(WHO)は事務局長選で現職のテドロス氏以外に候補者が出なかったため再任となったと明らかにした。
  3. 政府が水素で走る燃料電池車(FCV)の普及に向け小型の水素ステーションの整備に乗り出すことが分かった。
  4. 旅行大手エイチ・アイ・エスは2021年10月期連結決算の純損益が530億円の赤字になるとの業績予想を発表。赤字は2年連続で赤字幅は過去最大。

 

10月31日

  1. 中国当局は10月の製造業の景況感指数は1年8ヵ月ぶりの低水準に落ち込んだと発表。

 

 

資産推移

f:id:planter-kitchengarden:20211101131357p:plain

第69週 1,534,991(-8,518

 

 

資産伸び率は-0.55%

 

 

配当金推移

f:id:planter-kitchengarden:20211101131559p:plain

第69週 55,317(+799

 

 

配当金伸び率は1.46%

 

 

Twitter

ネオモバ投資🔰継続は力なり (@d23ch01NBwutKNv) | Twitter

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村