初心者投資家が株式投資でFIREを目指す〜日本一周旅行への道のり〜

FIREを夢見るサラリーマンブログガー。株式投資と資産形成と日本一周旅行について綴ります。2020年7月から株式投資スタート。

投資第208週レポート

 

 

おはようございます。

 

 

今日は投資第208週のレポートとなります。

 

 

日経平均株価

6月24日

  1. 損害保険各社でつくる損害保険料率算出機構が自動車保険料を算定する目安となる参考純率を引き上げる方針を決めたことが明らかになった。

 

6月25日

  1. 中国発のファッション通販サイト「SHEIN」が6月上旬に英国の市場規制当局に書類を提出しロンドン上場に向けて手続きを開始したことが明らかになった。
  2. ふるさと納税制度をめぐって総務省はルールを見直し寄付した人に独自のポイント付与を行う仲介サイトを通じた寄付の募集を禁止すると発表した。

 

6月27日

  1. 日銀が発表した1月~3月期の資金循環統計によると3月末時点で個人が保有する金融資産の残高は前年同月比7.1%増の2199兆円だった。

 

6月28日

  1. 外国為替市場で円相場1ドル=161円台まで円安が進み1986年12月以来、37年振りの歴史的水準を再び更新。
  2. タカラトミーが社員の子供1人につき200万円を支給する「出産育児祝い金」制度を導入すると発表した。
  3. トヨタ自動車が「週休3日」を選べる制度の導入を検討していることが明らかになった。

 

6月29日

  1. 米国株式市場でスポーツ用品メーカーの米ナイキの株価が約290億ドルの時価総額が吹き飛び2001年以来の大幅安。

 

 

資産推移

第208週 4,769,172(+165,383

 

 

資産伸び率は3.59%

 

 

配当金推移

第208週 162,881(+609

 

 

配当金伸び率は0.37%

 

 

X(旧Twitter

https://twitter.com/d23ch01NBwutKN

リアルタイム情報配信しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村</a〉