おはようございます。 今日はネオモバ投資第168週のレポートとなります。 日経平均株価 9月19日 スウェーデンのボルボ・カーズはディーゼル車の製造を2024年初頭で打ち切ると発表した。 中国不動産大手の融創中国が米連邦破産法の適用を申請した。 9月20日 …
おはようございます。 今日はネオモバ投資第167週のレポートとなります。 日経平均株価 9月11日 東京債券市場で長期金利の代表的な指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時、0.700%まで上昇した。 中古車販売大手のネクステージは浜脇浩次代表取締役社…
おはようございます。 今日は2023年8月収支報告になります。 ・収入 給与(手取り) 255,334円 合計 255,334円 ・支出 食費 17,141円 日用品 4,913円 交際費 85,131円 医療費 174,462円 通信費 11,442円 水道代 2,618円 ガス代 1,508円 電気代 3,039円 交通…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第166週のレポートとなります。 日経平均株価 9月4日 政府は2024年度、宇宙関連の民間企業や大学に助成するための資金としてJAXAに100億円程度を補助する方針を固めた。 ジャニーズ事務の新社長に東山紀之が就任。 9…
おはようございます。 今日は2023年8月時点でのポートフォリオを公開します。 8月31日に集計した結果が以下となります。 企業コード 企業名 平均取得単価 保有数 配当金(予定) 配当利回り 1605 INPEX ¥866 82 ¥6,068 3.68% 1776 三井住建道路 ¥779 1 …
おはようございます。 今日はネオモバ投資第165週のレポートとなります。 日経平均株価 8月28日 ファーストリテイリングが9月1日付で塚越大介氏が「ユニクロ」の代表取締役社長兼COOに就任し、現代表取締役会長兼社長の柳井氏は代表取締役会長兼CEOに就任す…
おはようございます。 今日は2023年7月収支報告になります。 ・収入 給与(手取り) 255,334円 賞与(手取り) 480,110円 合計 735,444円 ・支出 食費 30,885円 日用品 26,634円 衣服 56,326円 交際費 49,518円 医療費 0円 ガス代 2,029円 電気代 2,985円 水…
おはようございます。 今日は2023年8月セクター分類の報告になります。 8月のセクター分類は±0の96銘柄 Twitter ネオモバ投資🔰継続は力なり (@d23ch01NBwutKNv) / Twitter リアルタイム情報配信しています。 にほんブログ村
おはようございます。 今日はネオモバ投資第164週のレポートとなります。 日経平均株価 8月21日 三菱UFJ信託銀行は10月引っ越しを伴う転勤者に一律で50万円を一時金として支給する制度を導入すると発表した。 日本の製薬大手エーザイと米バイオジェンが共同…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第163週のレポートとなります。 日経平均株価 8月14日 東京外国為替市場で円相場が1ドル=145円20銭をつけ、およそ9ヶ月振りの円安水準。 マツダはフラッグシップSUVとなる「CX-8」を2023年12月をもって生産終了する…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第162週のレポートとなります。 日経平均株価 8月7日 ウクライナ軍はロシアが実効支配するウクライナ南部のクリミア半島とへルソン州を結ぶ2つの橋を攻撃したと明らかにした。 8月8日 ソフトバンクグループの4月~6…
おはようございます。 今日は2023年7月時点でのポートフォリオを公開します。 7月31日に集計した結果が以下となります。 企業コード 企業名 平均取得単価 保有数 配当金(予定) 配当利回り 1605 INPEX ¥866 82 ¥5,248 3.50% 1776 三井住建道路 ¥779 1 …
おはようございます。 今日はネオモバ投資第161週のレポートとなります。 日経平均株価 7月31日 SOMPOホールディングス傘下の介護事業大手SOMPOケアは介護現場で働く正社員約7000人の給与を10月に引き上げると発表した。 東京債券市場で長期金利の代表的な指…
おはようございます。 今日は2023年7月セクター分類の報告になります。 7月のセクター分類は±0の96銘柄 Twitter ネオモバ投資🔰継続は力なり (@d23ch01NBwutKNv) / Twitter リアルタイム情報配信しています。 にほんブログ村
おはようございます。 今日はネオモバ投資第160週のレポートとなります。 日経平均株価 7月25日 損害保険各社はビッグモーターに対して損害賠償を請求する見通しであることが明らかになった。 国際通貨基金は今年の世界経済の成長見通しを上方修正した。 井…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第159週のレポートとなります。 日経平均株価 7月18日 プーチン大統領はロシア南部とクリミアを結ぶ橋が爆発により損傷したことについてウクライナによるテロ行為との見方を示し、ロシアは報復すると表明した。 7月1…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第158週のレポートとなります。 日経平均株価 7月10日 塩野義製薬は約200人の早期退職を募集すると発表した。 大手YouTuber事務所のUUUMが通期業績予想を下方修正し最終損益が10億5000万円の見通しになることを発表…
おはようございます。 今日は2023年6月収支報告になります。 ・収入 給与(手取り) 254,534円 還付金 7,644円 合計 262,178円 ・支出 食費 22,935円 日用品 12,757円 衣服 8,632円 交際費 35,200円 医療費 5,470円 ガス代 2,607円 電気代 2,949円 水道代 2,…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第157週のレポートとなります。 日経平均株価 7月3日 日本と欧州連合は半導体分野での連携を強化する覚書を締結した。 ヤマハ発動機はプール事業から撤退すると発表した。 7月4日 楽天グループは楽天証券ホールディ…
おはようございます。 今日は2023円6月時点でのポートフォリオを公開します。 6月30日に集計した結果が以下となります。 企業コード 企業名 平均取得単価 保有数 配当金(予定) 配当利回り 1605 INPEX ¥866 82 ¥5,248 3.97% 1776 三井住建道路 ¥779 1 …
おはようございます。 今日は2023年6月セクター分類の報告になります。 6月のセクター分類は+1の96銘柄 日本電信電話 特徴:国内通信事業最大手。持ち株会社制で地域電話独占。 Twitter https://twitter.com/d23ch01NBwutKNv リアルタイム情報配信しています…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第156週のレポートとなります。 日経平均株価 6月26日 東芝は工場などから排出される二酸化炭素などの量をこれまでより150倍以上早く測定する世界初の技術を開発した。 塩野義製薬は抗菌薬開発に強みを持つアメリカ…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第155週のレポートとなります。 日経平均株価 6月19日 ウクライナ軍がロシアの占領下にある南部へルソン州の港湾都市ヘニチェクス近郊の村で大規模な武器庫を破壊したと発表した。 宅配大手のヤマトホールディングス…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第154週のレポートとなります。 日経平均株価 6月12日 ネット証券会社のLINE証券は主力の証券事業を野村証券に移管すると発表した。 スイスの金融大手UBSは同業のクレディ・スイスの救済買収を完了したと発表した。 …
おはようございます。 今日はネオモバ投資第153週のレポートとなります。 日経平均株価 6月5日 OPECとOPECプラスは今後の生産態勢を協議し現状の日量200万バレルの協調減産の継続に加え、116万バレルの自主減産を2024年末まで延長することで合意した。 東京…
おはようございます。 今日は2023年5月収支報告になります。 ・収入 給与(手取り) 262,834円 合計 262,834円 ・支出 食費 36,989円 日用品 19,543円 衣服 0円 交際費 58,182円 医療費 4,385円 ガス代 3,046円 電気代 3,042円 交通費 8,240円 通信費 11,220…
おはようございます。 今日は2023年5月時点のポートフォリオを公開します。 5月31日に集計した結果が以下となります。 企業コード 企業名 平均取得単価 保有数 配当金(予定) 配当利回り 1605 INPEX ¥866 82 ¥5,248 4.31% 1776 三井住建道路 ¥779 1 ¥4…
おはようございます。 今日は2023年5月セクター分類の報告になります。 5月のセクター分類は±0の95銘柄。 Twitter ネオモバ投資🔰継続は力なり (@d23ch01NBwutKNv) / Twitter リアルタイム情報配信しています。 にほんブログ村
おはようございます。 今日はネオモバ投資第152週のレポートとなります。 日経平均株価 5月29日 トルコ大統領選挙の決選投票で現職のエルドアン氏が野党統一候補を破り再選。 東京株式市場で日経平均株価の終値が3万1233円54銭となり約33年振りの高値を更新…
おはようございます。 今日はネオモバ投資第151週のレポートとなります。 日経平均株価 5月22日 東京・伊豆諸島で最大震度5弱、マグニチュード5.3の地震が発生。 ウクライナ軍はロシア軍の占領下にあるザポリージャ州の港湾都市ベルジャンシクのロシア軍部隊…